告白したけど「興味も持つのは時間がかかる」と言われました。どうしたらよい <32才 男性>
質問
僕は今まで、モテたことないし、なかなかうまくいかないことも多かったのですが小林さんの書籍を読んだり、何度かご相談させていただき少しずつ色んな事がわかるようになってようやく何度か会える人が出来ました。
僕は彼女とお付き合いしたいと思っているのですが「興味を持つのは時間がかかる」と言われてしまいました。
ただ、これまで急に音信不通になる人もいらっしゃったので、彼女から社交辞令じゃなく誠実に「まだ興味がない」と言ってくれたことに悲観ではなく信頼を持てました。
ただ、この後どうすれば彼女と交際できるのかがわかりません。宜しくお願いします。
答え
素晴らしいですね!貴方の謙虚でまっすぐな物の考え方は本当に素敵なお人柄だと思います。
そういう方だから急に音信不通になるような方じゃなく
自分の素直な気持ちをちゃんと言ってくれるような誠実な彼女とご縁があったのでしょうね。
彼女に対する誠実な気持ち私にはとてもよくわかります。
そして彼女の「興味を持つのは時間がかかる」という言葉の中には
『〇〇さんの気持ちの温度にはまだなれないけどこの先そうなるかもしれないので急かさず待っててね』
という気持が含まれていると思います。
本当に嫌だったらすぐに断ることも出来るわけですから。
そして、ここから大切なのは
彼女が居心地がいいと感じられる存在になることです。
彼女が何に興味があって、何が好きで、どんな言葉が嬉しいのかまずそれをしっかりキャッチしましょう!
そして、それを知った上でエスコートしましょう。
エスコートは大切ですが、どんどんリードするのではなく
「嫌なら無理しなくていいよ」とか「足が痛かったら言ってね」「決まらなったら僕が決めようか?」などと
さりげない気遣いをして
彼女に「一緒にいても疲れない」と思われるような時間を過ごしましょう。
彼女を大切にすることはリラックスさせてあげることで表現しましょう。
婚活の出会いはこのあたりの事にすごく労力が必要ですが、気持ちが決まれば結婚の決断までがすごく早いです。
だって、初めから結婚したいと思って婚活しているのですから・・・そこが普通の出会いと大きく違うところです。
ですから、ここは何とか頑張ってほしいと思っています。
私も応援して見守っていますからね!